• Apple Music
  • Spotify
  • LINE MUSIC

Blog

ちき日記「ワンマンライブ Blue Cresc.~ν~ @ZeppDiver City 」

 

\せ〜〜の‼️/

くるべしだど!!

 

2億2年ぶりくらいのブログになってしまいました。

5月1日のワンマンライブの気持ちを共有したいなあと思っていたんですけど、「配信・SNS何にしようかな、、」と悩ませていたところ百瀬がブログを書いていたのを見て「そうか!ブログがあったか!」と思い、急いで書き起こしている次第です。

改めて

「ワンマンライブ Blue Cresc.~ν~@ZeppDiver City TOKYO」

来てくれたみんな、配信を見てくれたみんな。

本当に本当に本当に本当に、ありがとう。

大切な宝物をまた私にくれたね。

 

振り返り

 

5月1日まで今回はいつもと違って準備まで1ヶ月くらいしかなかった。限られた期間の中で「どうやったらみんなは楽しんでくれるのか」「バンドセットや特別な仕組みがないまま、限られた予算でどこまでやれるか」

本当に最後の1日まで、Meg先生を筆頭にみんなで考えて考えて色んな事を練りました。

今回はいわゆる「素舞台」で、空白だらけの大きなステージを私たち4人でどうにか埋めなくちゃいけなかった。

 

ステージの魔物。

 

 

正直、めちゃくちゃ怖かった。

色んなことが変わる事、百瀬の体調も、大きなステージも、何も知らない私も、全部全部怖かった。

 

5月1日まで本当に色んなことがあって。

予定の変更からスタッフさんとの意見の食い違いもあったし、沢山ぶつかる事もあった。その度に何度も何度も話し合って、思い描いていることや、やるべき事、そこにいる全員の意思を一つにすり合わせて5月1日に挑みました。

 

正直ずっと「本当にZeppDiver Cityに立つ事なんてできるのかな。」と足が浮いた状態のまま、5月1日がきても、なんでか、現実味がない!!笑

現実味がないからリハーサルから全く緊張できなかった。

 

全然関係ない話するね、今めちゃくちゃ猫のトイレ臭い。

毎日掃除してるのに。(いつもの猫砂と変えたから)

ブログ書き終わったら絶対掃除する🔥😡と思ったら

ケツイがみなぎった!

 

「5月1日」

本番直前、今まで沢山助けてくださったMeg先生が楽屋に来て「大丈夫だよ!」と光を分けてもらいました。

 

本番まで、私たちを導いてくださったのがMeg先生でした。Meg先生がいなかったらこんな素敵なステージにならなかったし本当に本当に感謝という気持ちを言いきれない、なので当日は「Meg先生がくれたもの絶対にお返ししなきゃ。」と。ケツイがみなぎた!!!

 

「Blue Cresc.~ν~」

 

直前でようやく心臓がどきどきして。

SEがなって、青い照明、青い照明。

さっき別れたねるちゃんが向こう側から歩いてくる。

ステージに「立った」瞬間、

期待と緊張のみんなの姿が見えて、みんなの顔がみえて。

そこからはもう本当に一瞬の出来事。

 

 (ねりちゃんを見るとなんか大丈夫って思える、

自信が湧いてくるメタモンに似てる!)

 

これまで沢山愛して沢山待ってくれてたみんなと

愛してるファミリーのメンバーと

大事な楽曲と大事な想いを乗せて。

何度でも何度でも私はやっぱり歌が好きだ音楽が好きだって言った。

その大好きなみんなと一緒に楽しむ時間が最高に大好きだって言った。

全部の瞬間、本気で走った。

いつか振り返った時に、この日があったから

って思えるように。

 

今回のライブで伝えなかった気持ちなかったよ。

 

 

 

 

全力で走った先に

いつも必ず、みんなは言葉をくれる。

愛しい愛しい時間を、本当にありがとう。

 

最後に

これまで色んなことがあったけど

そのどれもが宝物で全部が私の青春だよ。

取り戻せない時間の中でこんなに大切なものを私にくれて

本当にありがとう。

 

次会う時は、ν(ニュ〜)CYNHN!

この先にある光を信じて、これからまた一歩目。

走った先に、またあの日を追い越せる1日がくる。

また愛しい時間がやってくる。

そのワクワクと不安と期待と、色んな気持ちを宝箱に詰め込んで、また沢山の約束をしようね。

 

らぶ!